行方不明の5まん5せんえん

その前に今日試験が終わりました。テキスト読みすぎて遠近感が狂う日々からのわずかな解放です。確か明日はバイトだったかな。いやあさってだったかな。わかりませんが大丈夫です。というかありがたいことにあまりバイト入れられないようなので、安心して勉学及び音楽活動に専念できて、収入も支出をこえません。

意味不明の大支出もありましたしね。

9月上旬、パソコンが変というか、勝手に連続再起動とか再構成〇%うぃ~~んとかで使えなくなりまして。ちょうど履修登録やら試験前やらで使う時期だったので、早急に治してもらおうと思ったわけです。買って半年も経ってないから明白(みんばい)に無料修理だし。で、メーカーTさんに電話したわけです。

T「リカバリーの必要がありますので、その前に必要なデータを復旧して下さい。電話番号はこちらです」

そちらはT関連の下請け業者さんでした。

T請「写真のみ復旧するコースか、すべて復旧する”まるごと安心パック”かお選び下さい」

データ復旧サービス「まるごと安心パック」¥51200(送料込み)

いくら私がパソコンうといからってこれひどくないすか?再びTさんと購入店Yさんに電話したところどっちも、「修理は無料だけどデータ復旧は保障外ですので…」

で、ここでまた他の疑問が発生。私はパソコン購入時Yさんの「初期設定サービス」の一番お高いコースで、セットアップは全て頼んだんですが、それってデータ全部抜いたらやり直しになるんじゃないか?Yさんに聞くと、

「今回は購入いただいて間もないことであるし、一番安い初期設定サービスのお値段(¥15000くらい)で前回購入いただいたサービス(3まん5せんくらい)という対応を例外的にさせていただきます」

ちょっと待て。また万単位とるんかい。でもこれも「作業は保障の対象外だから」別料金って言われたらそれもそうかなとも思えてくる。考えてもラチがあかないのでとりあえずデータ復旧を頼みました。

で、9月中旬にデータすっからかんで返ってきました。元のデータは外付けハードに丸写し。でも壊れてる。

このタイミングで偶然友人から、「親切なパソコン屋さんがある」と聞きました。とりあえず持って行きました。

お店に入って店員さんを呼ぼうと思ったら、少し奥でおっちゃん2人が「せーのっ」でパソコン?のようなでっかい箱のフタを持ち上げて組み立ててました。VHSのプレイヤーより大きいやつ。少し待ってたら店長さんが応対してくれました。

Tさんの「データ復旧報告書兼領収書」を見て、

店長「ん?買って半年経たないんでしょ?修理はタダでしょ」

ド「修理じゃなくてデータ復旧です」

店長「はぁ?メーカーに送ったのにデータだけ出して突っ返して5万?意味わかんね」

…いろいろ聞いたんですが、とりあえず見るには見る、ということでした。数日後電話すると、できてるから来店乞うと。

店長「結論から言うとね、壊れてない。最初から異常なかったよ感覚的に。ただこれ相当いやらしいね。普通のリカバリはこんな時間かからないし、こんなややこしくない。いるものは消えるのにゴミソフトやいらないアプリが入りすぎ。あ、いるのは入れました。うちにあったから。セキュリティソフト?要らないね。最初からパソコンに入ってるからそれで十分。初期設定ってね、小学2年くらいの子でもできるよ。知らない人をそうやってだますんだよねーTさんもYさんも。うちなんか化石みたいなパソコンからデータ出してなんぼなのに、壊れてないのからデータ取り出すのなんか屁みたいな作業だったろうよ。ぼったくりやがって」

で、必ずまた壊れるから、その時はこれで治るっていうリカバリディスクを作ってくれました。で、5千円。

どうも聞いてると、もともとそういう大手メーカーのぼったくり商法に怒りを感じて、「正当な修理屋」を始めたのだそうです。私に説明する時も何故か怒ってくれてました。

仕様を変えてくれて使いやすくなったし、早くなったし、異常もないし。あの5千円は高いとは思いませんでした感覚的に。

 

しかし「サービス」って名前でそんな詐欺まがいが横行してるとは知らなかった。。そのお店ではデータ復旧は2000円未満だそうです。

合計5まん5せんえんちょい、高ぇ授業料だったぜ。

 

ドドコの鬼武者修行

“行方不明の5まん5せんえん” への2件のフィードバック

  1. @RenHuuka より:

    私も昔、パソコンのデータ復旧で信じられない出費があったのを思い出した。
    あれ以来バックアップに関する執念は人一倍どころか人の数倍強くなったよ。

    • ドドコ より:

      ほんと信じられない出費だよね。本体の値段より高いっつーの。
      そのお店を紹介してくれた友人も仕事でパソコンデータがどうしても必要で、最悪10万オーバー仕事なのを2000円ですませてくれたんだって。大手様の言うことはいちいち整合性があるみたいで怖いねー。
      私もあれ以来データは外付けにしか保存しなくなりやしたw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください