死因: ストレス

だい好きな詩人闇色鍵盤さんのマネしようとしたらわりとシャレにならないというか、ありそうな題になっちまいましたwいつも心配してくださってるみなさんごめんたあああ

死因とかはおいといて、病気の原因として「ストレスでしょう」ってのはけっこうみんなあるあるだと思うんですが(ないかもしれんけど私の周りはようある)

ここでドドコさんの「ストレスが原因でしょう」って言われた精神科っぽくない疾病あげます。

四肢・頭部しびれ、ぜんそく発作 、めまい、吐き気(というか嘔吐)、遠近感の異常、物忘れ、女性ホルモンボイコットetc.(検査してフィジカルな原因オールクリアだった)

ここ最近わたくしに発生してる面倒な症状っぽいもの   :   手がしびれる

なんとなく血が通ってないような気がして手を見たら

1443216913756

潜在的にラッパーを目指してるわけではないですが両方こうなって元になかなか戻らないからけっこう厄介。血流の問題だったら肩まわりほぐしたらいいかな?と思ってもにもにしてたら背骨の横が激痛

行ったよ鍼灸整骨院。去年脳の出血を疑われた懐かしきイケメン整骨院。受付いくなり心配そうな顔されましてごめんたああ。

医「夕方以降にしびれやすいんですね?寝起きにはないですか?」
ド「寝起きは今のとこ一度もありません」
医「じゃあリウマチの可能性はまず排除しても大丈夫でしょうね、特にどんな時しびれやすいですか?」
ド「…いらいらした時ですかね」
医「どんな体勢でいる時ですか?なにかをしている時特にいらいらするだとか」
ド「体勢は決まってないです」
医「いつごろからその症状がありますか」
ド「今年の春くらいからちょびちょびあったんですが、最近回数とひどさが増して肩をもにもにしてたら妙に痛いなって。肩こりひどくてなってんのかなってここにうおおおいってええええ!!」
医「あ…ちょっと失礼しますね」

シャツをはぐって背中の、首から10センチくらいしたの皮膚を診られました。ほぼ触られなくて見るだけ。

医「肩こりじゃなくて炎症起こしてます」

当該場所の皮膚表面が軽くうっけつしてたそうです。
原因を聞くのは愚問だってのは去年思い知りましたが、一般的に考えられる原因は全部わたし該当ない
・運動不足で肩こりが悪化する→月4本以上ライブ出演で暴れて月5本以上ライブ観戦で暴れて
・カルシウム不足→サンマが旬ですがドブも骨も全部喰いますしもずくワカメひじきは常食
・ビタミン不足→デイリーで消費する野菜は淡色と緑黄色とB1の量バランス ほぼ毎日5:3:2

ヽ(^o^)丿

医「肩の炎症で循環が悪くなってることと、ストレスで神経ってすごい刺激を受けるんですよ。おそらくそれでしびれが起きてます」
ド「対策としてできることって私ありますか」
医「できれば1時間に1~2回意識的にストレッチをすることくらいですね。ご自身ではケアが難しいと思うので、いらしてもらってもかまいません。万が一ひどすぎる時は整形外科に救急車で行って下さいただ、前回と比べて致命的な疾病の可能性はほぼないので安心してもらって大丈夫です。
大丈夫なんですけど、ストレスでここまでってちょっと症例としては少ないです」

うん、またや。ストレスだろうけど医者が治せるような原因ないっていうね!面倒な患者に親切にしてくれてありがとう。

ちょっと話拡がるんだけどね、
「どういうアドバイスもしようのない悩み」を持ってくる友達ってたまにいますよね
私くらいの手だれになるとさわり聞いただけでそれわかったりすんだけどさ、「突破口がないという結論をきいてほしい」んだなあって
ほんとは突破口あるんです。ない問題なんか存在しない。「突破できない」んじゃなくてその人が「突破しない」って選択をしてるのがほとんどなん

そういう時は自分が「突破口がない」って泣きついた時、このイケメン鍼灸院さんがただただいたわってくれたみたいなことを思いだしたらもっと臨機応変かつ寄り添って、いつも酒乱でご迷惑ご心配かけてるみんなにご恩返しできるかなって今回思った。

12004879_866918033398986_8407889337068808052_n

最近感心されるほど且つ自分でも驚くほどお友達が増えて行ってるなって思うけど、それは単に感謝するアンテナが死んでいなかったから生きていけてるだけだと思う。
ということでトリキン飲んでもずくと豆腐鮭缶くって寝る

ドドコの鬼武者修行

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください