こら芸人仲間ども、テト症候群
素敵なみなさまごきげんよう、無敵の酒乱戦士幼女Xドドコです
去年のいまごろかな、某かわいい系男子に「普通の人間はドドコさんには近づかないよ(・∀・)」と言われたのはいい思い出です。そうは言っても一緒に1時間くらい歩いてくれて、友達でおってくれるんだなって思って嬉しかったさ
さてさて風の谷のナウシカのテトって多くの方がきっとご存じよね、耳の長いリスみたいなやつ。あの登場シーン、ナウシカとの初対面でギャーって噛みつくやつ。
あれ最近よくよぎる。ああなってる人がとっても多くて
好きになる理由がないからって嫌ったりしない
信用する理由がないから信じないというなら、信じない理由はなんなんだろう。信じたら痛いですか?じゃ痛いのって何か問題ある?ちっちゃい痛みもない無菌培養で育ってきてないから、むしろばいきんまみれで生きてきたから演者諸氏は人前で面倒くさいことしてるわけですよね
最近わたしが無防備すぎて現金損失こうむったようなことを考えたら用心にこしたことはないですが、みんな窃盗されたくないから人を信じないというわけじゃないよね
テトは生命の危機なり仕方なかったとして、文明開化終えた社会の人類たるみなさんはそんな警戒しなくても基本的には死にはしない。極端な状況でない限り死ぬことと孤独以上に怖いことなんてあるかな、よくわからない。
時を駆ける痴人ドドコさんはこの数年急激に友達が増えていて。単純に数が増えただけではなくて、ほんとに親しくしてくださるお友達が増えてる。もちろん昔からの友達ともケンカしながらも嬉しく関われてます
今年から他県遠征が増えまして、初めましてでお会いした方となかなか会う機会もないのに仲良くしていただけるってありがたいです
ただ私のような剛腕豪儀がははで人と仲良くなれない、シャイな友人もけっこういて
一人一人とてもチャーミングだからもったいないと思うんだけど、しみついた不信感があるんだろうなと
根拠のない思いこみだと思う。そもそも不信感や劣等感(をカバーするための無難な言葉)ってマイナスにしかならない
たぶん信用できないってのは違うものを守るためで「ほんとはどういう人間なのかを見破られるのがこわい」とか「安心してからざっくり傷つけられるのがこわい」んじゃないだろうか
でも自分を隠してステージあがってもいびつさは伝わるもんで
それを武器にできる人も確かにけっこういる、ステージでは人間なんだけど板から降りると人間じゃなくなっちゃう天才さんたち。一部のすごい方たちだけだから、わたくしそんな大それたことは目指しませんけどね(^v^)
板の上でも下でもできない子もいる。痛いからせめて板を降りたら人間に戻ってほしいよガールズ
こわいって思うからこわいんです。テト登場シーンと同じです。噛みついたって噛みつかれないこともあって、大事にしたらいいじゃん
私が尊敬する先輩方は割り切って「飲み友達イェーイ」で人脈ふやせてる方々か「またライブご一緒しようねキリッ」な方々だけど、やっぱり巻き込んでくれる方っていったん自分の「怖い」は蹴っ飛ばしてる。私も「怖い」より「なにこの人面白そおおおう」が勝っちゃうからそういう懐の広い方々からも敬遠されてはいなくて、ほんとにありがたい
自分の正体を見られるのってこわいか?そもそもばれなければいいくらいの立派なハリボテ作れたか?
見破られたら愛想を尽かされるような本体ならば、基本的にお金をいただいてステージするのは価値がないものにお金を出させるインチキですからやめましょう。むしろその欠損というか独自の「欠け方」の価値で勝負したらどうかな
信じるのは怖いけど認められたいってのはすごくわかります。でも見てくれる人は演者に対して、よくてもペイ分しか期待しない
見られない期待されないならまず全力でやってみて、期待してくれる人ができたら欠け方の見せ方レベル上げ続けよう
極端にいうと「私こんな欠け方やってます!!」って堂々と言えるくらいやればそれは欠損じゃなくて作風だと思う
自分のこと、ほんとに誰にも何も知られたくないのなら演者でいることはいつかできなくなる。いくら達観したような態度でいたって、もし何か妙な縁でこのブログみてくれている演者さんなら、寂しいから私みたいなたんつぼと友達になってくれたと思うんだ
酔ってきてまとまらなくなったけど、今回関東行くって言ったら「ないから企画するよ?」っておっしゃってくれた後輩ちゃん先輩、お友達、みんなだいすきです。
とりあえず私はどんなに怖がってる人にもいったん全部鍵を開けてきてよかった、周りのみんなが「大丈夫怖くない」って言ってくれるナウシカさまになっちゃって私は幸せもんです。こっからもきっとすごく迷惑かけると思うけどよろしくね、ほんとにありがとう。
わたくし自身は「鬼王」とか呼ばれたりするけどけっこう飲んでぐじゃぐじゃになるのでそういうとこ見たらただのだらしないおじさんで、うっとうしいけど怖くはないから一回開けっ放しのこっちにおいで(^v^)
怖がるから怖い。痛むから痛いから楽しんだら楽しいよ。みんなで一緒にデルモンテ!
お会いできることがあればとりあえずかじっていいっすか
ヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
お久しぶりですー、そういえば関東にお住まいなんでしたっけ?
かじりに来てくださるとうれしいですw
関東に進出の書き込みがあったが…
いつのドコ?
11月28日から12月4日まで滞在してあっちゃこっちゃ出ることは決まってます、詳細決まったらまたスケジュールのせますよおお(^-^)
風華さんの友達のきょうなと申します
ドドコおねいさんの記事を読んで自分が暴走して逃げていたのがわかりました。なにせ妄想が酷いですから(汗
人って出会うべきして会うんだなってそれって大切なことなんだなって
感じました。ウチは精神が病んでいて暴走して周りをめちゃくちゃにしてしまいます。自分の病気が憎いです。風華さんとはこの記事を読んでまた友達に戻れましたドドコおねいさんには感謝でいっぱいです。ありがとうございます^^音楽活動頑張ってください★
密かにブログ更新を毎回楽しみにしています♡
ウチもテトに似ているなぁ
人を信用したくてもできなくて
でも噛み付いても優しくしてくれる人がいて人って捨てたもんじゃないと思いました。
今は仕事はできないので自分の病気に向き合うことから始めたいと思います。
ではありがたいヒントな記事書いてくださりありがとうございましたー★
だいぶ前にコメントくださってましたね、お久しぶりです(^v^)
誰でも暴走することはありますよ、変にいらいらしたり理由もなく不信感で固まったり、あとから「これあかんわー」って考えなおしたり。
いろんな人と会うけど、イヤな仲になるか一生の友達になるかは自分次第だと思うので、、私は謙虚にいきたいものです。
わかったようなこと書いてますが私も日々迷いながら悩みながらですよ、一緒に悩んでいきましょー!ブログ見てくれていてありがとうございます(^^♪
詳細お待ちいたすでござる
群馬・栃木・茨城に集中というパターンは勘弁してねヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
うん、今のとこ阿佐ヶ谷29日と歌舞伎町⒓月4日が決まってます。他の日は未定ですがたくさん出ますよ、
よかったら愛娘さんたちも連れていらっしたらいかがでしょう、私お会いしてみたいな(^◇^)