特濃岩国2days
こんにちは。シンガーソングメンヘラー:ドドコさんです
行ってきました岩国2days。前回と違い今回はロックカントリーのスミさんから直々オファーいただいた2夜でした。
初日8日はドラ☆美保さまもご出演のごっついイベント。
最初のTAKEBASEさんからいきなり強烈で「待て待て今日どうなるんだこれ」って思いました。歌い方がPOLYSICSのヴォーカルさんみたいでキレててばりかっこよかった
変態ギタールーパーの小林義男さん、一曲目新曲だったのかな。ついにギターで歌い声まで作っちゃってたのまじわろた。発想が本当に圧巻で変態ですw
魔界からご遠征のカシミールナポレオンさんのことは思い出したくもありません。ライブ観てて半笑いで寒気がしたのは初めてです。
DVD買ったからみんなに見せて後悔させてやるちくしょう。
この後わたくしの出番でしたがこんなやりにくかったの初めてです
福岡からメンヘラアイドルああちゅさん、
セルフプロデュースで、おじさん達ににこにこして補助的なお仕事させて活動しつつ「カワイイの押し売りに来ました♡」って客にコンドームばらまいちまうとか所属してたグループのメンバーがメンヘラ過ぎて解散したとかどっかで聞いたような話です本当にすみません。ドドコおじさん応援する
ドラ☆美保さま!
しょっぱなからドラびでおさんが「写真も動画もばんばん撮ってアップしてください。著作権とかクソみたいなことは言いません」っておっしゃっててやばいかっこよかった。なので写真アップします。
私ね、恥ずかしいことにちょっと緊張しちゃったようで、声がうまく安定しなくて、変に力んで声つぶしちまいました芸歴14年のクソです。うまく治らないまま翌日9日。
キャストさんがほぼみーんな知ってる方でした。本番前から楽屋でみんなめっちゃしゃべってた。演者同士っていうよりお前らただの仲良しか!
クラウザー兄貴、お久しぶりでした。この日は客席に小学生くらいのお子さんや保護者さんが多かったんですが、クラウザーさんちびっこウケもいいのね。最初っから大盛り上がりでした。
キズナドライブさんすごかった!ライブ2回目だったそうですが、それであんだけ盛り上げるなんて末恐ろしい。楽曲のクオリティもプロかな?って思ったしパフォーマンスもパワーもすごい。
打ち上げで仲良くなってくだすって、わたくし参加のユニット「シコシコドライブ」をやろうってことになりましたw ほんとにできたらいいな。
前にわたくし企画にも出て下すったProject MAT、久々にお二人そろって拝見できました。スタイルだけなら私と同じオケ芸人さんだけど、Project MATからはプロの匂いがぷんぷんする。格が違うわー。
ここでわたくしだったんですが、
願った通りで想像通り、客席のちびっこさん達ほとんどがProject MATさんからの転換中にお帰りになりまして。
無事下ネタ解禁!!CD特典として新たに持参したローションの仕様案内、がっつりできました^^
声もなんとかある程度戻って、観に来てくれた千夏にも助けられ無事ワンステージ演じられた。よかったー。
Sellaさん、新アルバムから何曲か歌われてたんだけど、後半なさった「Only you」って大人っぽい曲がちょっと鳥肌にかっこよかった。おきれいな歌をなさる方なので今までお話するのを遠慮してたのだけど、最後勇気出して話しかけると普通ににこやかにお話してくださって、おじさん嬉しかった
最後は我らが2Aider Brothers!ばり楽しかった!
わたくし「my Tunes」という曲をリクエストしてたのですが、ほんとにそれも演ってくださり感激しました。歌詞そらんじてるから私も歌った歌った
この日が2Aider Brothersもしかすると活動休止ライブ、みたいな日だったのですが
なんかね、客席もステージも「うわー青春だ」って感じでした。本気でバカやる大人って大好きだ。
終電逃す覚悟でみんなと打ち上げしてたら、なんとマスターのスミさんが「広島まで送ってくよ」とのことでイケメン過ぎるわ!
お送りいただきながらいろいろお話くだすって、私もいろいろ聞いていただいて
ありがたかった。
楽しかった!ちょっと切なくなるくらいの素敵な日でした。
観ることも演ることもお話することもぜーんぶ全力投球の2日間で、ほんっと燃え尽きました。
幸せというのは病み過ぎててよくわからないけど、時々こんなことが起きるならそれはすごいことで、ありがたいことだ。とかちょっと思いました。これからもいつも全力でがんばる。とりあえずトリス飲んでオナニーして寝る!
コメントを残す