ゆる禁酒、1か月経過
どうも、元地下アイドル:ドドコさんです
3月冒頭に「酒なんか飲んでもどうにもなんねえじゃねえかあああ」と呪いのちゃぶ台返しをしてから一か月半

お友達に会う日だけは飲んでよいという運用で、
3月の31日中で実に16日、
今月は21日現在で16日、
一滴も飲んでおりません。
飲みに行ってもにこにこ飲んで、ほど良く帰ってお茶飲んで寝てます
1か月やってみて変わったこと
・痩せた
と言いたいところですが痩せてません嘘です。1キロも減ってねえ。
以下は嘘じゃなくて変わったこと
・お金が減らない
・メンタルがどちゃくそ安定
お金が減らないです。相変わらずギリギリで余裕はないんですが、少ない収入からデイリーに出ていく金額が全然違う。
わたしは安酒飲みでして、楽器や服など値の張る物を全然買わないので、月に10万もあれば割と生活できちゃうんですが
それでも毎日千円分くらいは飲んでたのでね。1か月でほんとに3万くらい支出が減っててびっくりしました。
メンタルのいい感じは、まず、泥酔して人間関係をしくじることがなくなった。
飲み手は分かると思うんだけど、泥酔した翌朝におぼろげな記憶を頼りに青ざめて「昨日はすみません…記憶がないんですが、ご迷惑おかけしてなかったでしょうか」と連絡を取る、あの恐怖と自己嫌悪のすさまじさ(^o^)
それがなくなったラクさに加え、自分の人間性の問題点を、前よりはっきり意識するようになりました
たぶん、どこかで「自分の価値観は正しい」って思ってるから、他者に腹が立ったり悲しくなったりするのであってね
最近は「俺ってしょうもねえなあ。生まれながらの酒粕煮込みおでん。ほほほ」とか思うようになり、人さまと我との違いが気にならず穏やかに過ごしています
時どき寂しくなったら曲を作って、一人なりに割と楽しんでるのですが
また愉快な曲ができました
マジで「カゴメカゴメデルモンテ」で作ってみてるのだが、ライブでやったら楽しそうだなあこれ…流感収束したらこっそり引退撤回してライブでやりたい pic.twitter.com/f2EgoGlICW— Dodoko (@DodokoBP) April 19, 2020
ラップや朗読、ギターなど足そうと思ってて、ボヘミアンラプソディーくらいの長尺の曲になりそうですw
では再見 (*’ω’*)ノシ
コメントを残す